組合員のみなさまへ --- グループ生命共済のお勧め
日本生命との提携による家具組合員と賛助会員限定の団体保険です

◎業務上、業務外を問わず病気や怪我による死亡、高度障がい状態を保障します。
◎医師の診査ではなく、健康状態等の告知によるお申込み手続きで加入できます。
◎団体保険としての割引が適用された加入しやすい保険料です。
◎一旦加入すれば、たとえ病気になっても、加入資格を満たすかぎり、同額の保障額で
継続加入できます。
ご興味ある組合員・賛助会員のみなさまは、是非、神奈川県家具協同組合へ、お申し出ください。
神奈川県家具協同組合の共済保険事業としての保険
神奈川県家具協同組合が、昭和43年(1968年)5月から取扱い、46年の実績があり、組合員と従業員のみなさまための共済事業としてお取り扱いしています。
(グループ生命共済) : 正式商品名は「災害保障特約付団体定期保険」
1.引受保険会社 : 日本生命保険相互会社
2.加入口数 : 463口(2016年5月現在)
3.対象者 : 家具組合の役員・従業員、賛助会員の役員・従業員
(年齢75歳まで加入・継続可能)
4.掛金 : 1口につき1,040円 (2016年。毎年変更があります)
5.保険金額 : 100万円から100万円単位で1400万円まで増額可能
6.保険料支払者 : 組合員企業 (1年更新、掛捨)
7.保険金受領者 : 被保険者(個人)
8.保険金・給付金種類 : 死亡保険金、災害保険金、障害がい給付金、入院給付金
以上